子育て

なぜ、回復したいとも思わない夫婦関係すら回復したのか【倦怠期の乗り越え方】

「結婚して1〜2年は仲良くやっていたけど、いつの間にか倦怠期に陥ってた。」「正直パートナーのことを好きなのか、わからなくなってきた。」「くつろげるはずの家。でも、とにかく毎日がストレスで、これを打破したい・・・。」と、モヤモヤした日々を過ご...
レシピ

【だしの素、あなたは購入する?】多忙でズボラなワーママでもできる【家族の健康を守る食事】

おはようございます。「家族の健康を守りたいけど、毎日の料理にそこまで手間暇かけられないよね」と考える葦(あし)です。「添加物のことは気になるけど、野菜や肉を煮込み続けてゼロからスープを作るなど不可能」「カツオや昆布の”ポットで水出し”も、必...
レシピ

【肉野菜炒めレシピ】ポイント3つを押さえて美味しく【基本の塩としょうゆ】

今回は”科学的根拠に基づいた”肉野菜炒めを紹介します。ロジカルクッキングの水島シェフのレシピを参考に、「家庭の分量・作り方」に落とし込みました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObjec...
レシピ

【揚げない唐揚げレシピ】フライパンに0.5cmの油でムネ肉も驚きのジューシーさ【塩味としょうゆ味】

おはようございます。「揚げずに唐揚げを作ろうとしても、オーブンやレンジを使うと別物になっちゃうんだよなぁ、」と考える葦(あし)です。今回はフライパンにごく少量の油で揚げ焼きする、子供も納得大好きな鶏の唐揚げのレシピ2種です。お好きな部位で作...
レシピ

【豚肉と大根の味噌煮込みレシピ】調理時間30分でカンタン

おはようございます。「こんにゃくって低カロリーなのに食べ応えがあって日持ちもする・・・常備しようかな・・・」と考える葦(あし)です。今回は「満足感の割にはカロリーは抑えめ」のこんにゃくも活用した、豚肉と大根の味噌煮込みです。調味料の割合酒2...
レシピ

【ナッツバターレシピ】意外と簡単5分で手作り【カシューナッツ・アーモンド・くるみ】

おはようございます。今回は意外と簡単にできる「ナッツバターのレシピ」と「活用レシピ」です。カシューナッツ・アーモンド・くるみなど、お好みのナッツでできますよ^^自家製だと余計なものも入らず、甘さも0〜自由自在。いくつか違う種類のナッツをオリ...
レシピ

【鶏肉とサツマイモのオイマヨ炒め】

おはようございます。「美味しい食事で、家族の健康を守りたい」と考える葦(あし)です。今回はビタミンCや食物繊維が豊富なサツマイモを使ったオイマヨ炒めです。基本の分量鶏肉1枚:サツマイモ100g:オイスターソース大さじ1:マヨネーズ大さじ1材...
レシピ

【牛丼レシピ】出汁なしで、つゆまで美味しい【かんたん黄金比率】

忙しい日・やる気の出ない日にも簡単にササっと作れる牛丼レシピ。しょうゆ・さとう・みりんの黄金比で、お手軽で失敗しない定番料理を。
レシピ

【大阪のお好み焼きレシピ】山芋の代わりに豆腐でも(どちらも無くても)OK

おはようございます。今回は大阪に生まれ育って30余年の私がお好み焼きのレシピを紹介します。とは言っても、テキトーに作っても形になるのがお好み焼きの良いところ。「だいたい」で大丈夫。今回も覚えやすいキリの良い分量ですが、文字通り「お好み」で調...
レシピ

【カレイの煮付けレシピ】

おはようございます。日常的に魚を食べたいけど、作るのが大変だと続かないよ、と考える葦(あし)です。今回はワーママ時代も生き残ってきた意外と簡単なレシピの一つ、カレイの煮付けです。ご紹介する基本の煮汁で、他の白身魚でもお作りいただけます。煮汁...
スポンサーリンク