こんにちは!
毎日やってくるご飯作り、とにかくちゃっちゃと済ませたいと考える葦(あし)です。
あ、本音が・・・
「レシピとにらめっこしている時間こそ時短の対象なんじゃないか」という考えのもと、覚えやすいシンプルなレシピを紹介します。
調味料の比率
ご家庭で使っている味噌2:砂糖1:酒1
お好きな野菜とお肉で作っていただけますが、以下では例を紹介します。
ナスと豚肉の味噌炒めの材料(4人分)【応用あり】
- メインの野菜(ナス/キャベツ)など・・・300g(2本/6枚)
- その他の野菜
- 玉ねぎ・・・・1/2個
- ピーマン・・・2個 などお好みで
- 豚肉か鶏(ムネでもモモでも)肉・・・200g
- 味噌・・・大さじ2
- 砂糖・・・大さじ1
- 酒・・・・大さじ1
- 炒める用の油・・適量
- お好みで香りづけのにんにく、しょうが、ごま油、しょうゆ
作り方
- 肉と野菜を食べやすい大きさに切る。
- フライパンに油をひき、火の通りにくい野菜(ナスや根菜)から炒めていく。
- 野菜をフライパンの端に寄せるか、一旦お皿に出し、(欲しければにんにくしょうがのみじん切りと)肉を炒め火を通す。
- 味噌・砂糖・酒を肉の上へ入れ、なじませてから野菜と合わせ炒める。
- 仕上げにお好みでしょうゆやごま油で香りづけする。
炒め物は強火で作るイメージがあるかもしれませんが、火加減は弱火から中火で、野菜は蓋をして蒸し焼きにしています。 こうすることで野菜の細胞壁を壊さず中に水分を保つのでシャッキリとした食感になり、仕上がりも水っぽくなりません。 この間ほぼほったらかしにできるので、調味料の準備やその他の作業に当てます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
たまにはスーパーのお惣菜や冷凍食品もアリだけど美味しさと健康、家計のためにも出来るだけ手作りしたい方がほとんどだと思います。
今回も気取らない、「買ってくるよりも面倒くさくない、早い」レシピなのでご活用いただけたら嬉しいです。
後々応用は効くのでちゃっちゃとキホンの味付けは覚えて、各ご家庭の味を見つけていってくださいね。
コメント