【チーズダッカルビレシピ】びっくりするほど野菜が摂れる・ムネ肉でも柔らか【子供も喜ぶ+簡単=定番化】

レシピ

おはようございます。
母の日でなくても家族にお手伝いを願いたいと考える葦(あし)です。

今回は我が家ですっかり定番化した(=簡単で子供も食べる)チーズダッカルビの作り方を紹介します。

料理が不得意な主人でも作れた(いや見た目思ってたのと違うの出来上がってたけど、これはこれで良いかな・・・・・・)
鶏胸肉でも柔らか、野菜もたくさん摂れてヘルシーなレシピです。

材料(4人分)

  • 鶏肉(ムネでもモモでも)・・1〜2枚(300〜400g)
  • 市販のプルコギ用たれ・・・・100ml(120g)程度
    もしくは自作の漬けだれ
    • コチュジャン・・・・・・大さじ2(36g)
    • しょうゆ・・・・・・・・大さじ2(36g)
    • みりん・・・・・・・・・大さじ2(36g)
    • 砂糖・・・・・・・・・・大さじ1(9g)
    • すりおろしにんにく・・・少々
    • すりおろししょうが・・・少々
  • お好みの野菜・・・鶏肉の倍600g〜800g程度(以下は例)
    • キャベツ・・・・1/4個〜1/2個(300g〜600g)
    • 玉ねぎ・・・・・1/2個(100g)
    • 人参・・・・・・1/2本(90g)
    • さつまいも・・・小1本(100g)
    • その他、にら、小松菜、もやしなど
  • チーズ(ピザ用シュレッドでもスライスでも)・・100g
  • 炒める用の油

作り方

*ホットプレートを利用していますが、量を調節してフライパンで作ることもできます。

  • 鶏肉を一口大に切り市販のたれか自作のたれに漬け込む。
  • 葉物野菜は一口大に、その他は5ミリ程度の薄切りにする。
  • ホットプレートをあたため油を引き、火の通りにくい根菜から炒め、葉物野菜を追加していく。
  • 鶏肉を漬けだれごと加え炒めあわせ、蓋をして全体に火を通す。
  • 具材をホットプレートの端に寄せ、中央を空けチーズを入れ、溶けたら出来上がり。
    具材とチーズを絡めて食べる。

まとめ

いかがだったでしょうか。

「作り方」ではチーズの川ができているはずなのですが「写真」ではチーズの雨になっちゃってますね、トホホ。

まあこれはこれで、チーズの食べ過ぎを防ぐということでアリ、でしょうか・・・

野菜の形も大きさもそれほど神経質にならなくて良いので、キャベツをちぎってもらう等、お手伝いしてもらいやすい料理ではないでしょうか。

ほとんど焼きそばを作る感覚と同じですね。
かつ、よりヘルシーで、うちの子たちはより好きです。

定番化しているので「コチュジャン」も冷蔵庫で眠ったままにならず使いきれます。
簡単なのでぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました