【鶏ハムレシピ】巻かず寝かせず常温に戻さずでもOK【簡単・時短・最短1時間弱】

レシピ

おはようございます。
いつも家族の健康と自分の精神衛生を考える葦(あし)です。

今回はヘルシーな鶏ハムレシピです。
手作りなので添加物の心配も無く、高タンパク低脂質。
手間も洗い物も少なく楽ちんメニュー。

多めに作って冷凍しておけば、市販のハムの代わりに色々な料理へアレンジもききます^^

鶏ムネ肉1枚:砂糖小さじ1/2:塩小さじ1/2
鶏ムネ肉2枚:砂糖小さじ1:塩小さじ1

材料(2人分)

  • 鶏ムネ肉・・・・・・1枚(250g)
  • 砂糖・・・・・・・・小さじ1/2
  • 塩・・・・・・・・・小さじ1/2(2.5g、肉の1%)
  • コショウやハーブ・・適宜

材料(4人分)

  • 鶏ムネ肉・・・・・・2枚(500g)
  • 砂糖・・・・・・・・小さじ1
  • 塩・・・・・・・・・小さじ1(5g、肉の1%)
  • コショウやハーブ・・適宜

作り方

  1. 鶏肉全体にフォークなどで穴を開ける。
  2. 砂糖、塩、お好みのコショウやハーブを両面に振り、耐熱の袋に入れて空気を抜き口を閉じて揉む。
    耐熱の袋がなければ、調味料を手で揉み込んでから1枚ずつラップにぴったりと包み、さらにもう一度大きめのラップでキャンディ状に包んで端を縛る(固結び)。
  3. 余裕があれば冷蔵庫で1日寝かせ、常温に30分程度置く。
    【常温に戻した場合】→大きめの鍋にお湯を沸騰させたところに、袋(ラップ)ごと鶏肉を入れ、火を切り蓋をして30分〜置く。
    【冷たい場合】→大きめの鍋に水を張り、そこへ袋(ラップ)ごと鶏肉を入れ、弱火で沸騰直前まで温度を上げ、火を切り蓋をして30分〜置く。
    *鶏肉2枚を1つの袋で加熱する場合は重ならないよう平たくして火の通りを良くする。
  4. 火通りを見て(お好みで冷やし、また、温かいままでも)切り分ければ出来上がり。
    火通りが甘ければ袋(ラップ)・お湯の入った鍋に戻し、弱火〜中火で追加で茹でる。

皮はお好みで剥いで下さい。
火の通りは鍋や鶏肉の厚さなどによって異なりますので、様子を見て調整し、生食にはご注意ください
袋に残った肉汁は、ハムにかけるソースや、スープなどに活用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。
我が家で鶏肉料理を作るときは、皮は剥いでしまうのですが今回は皮付きのまま調理しました。
熱をゆっくり伝え柔らかく仕上げる為というのはタテマエで、単に手間を省く為^^;

スライスする際取り除く事もできるので。
ただその場合、調味料は皮をめくったところに揉み込んでおくと良いかもしれません。

わかりやすい分量で簡単、しかもヘルシーなので、ぜひ覚えてリピートしてください。
ではっ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました