初めてキッザニア甲子園に行くけど失敗したくない!
入場方法やお仕事の予約システム・・・細かいことは色々あるけれど、そもそも何を知っていれば失敗しないのかわからない!
そんな方の為に、これだけ押さえておけばOK、という大枠のポイントを7つ紹介します。
先日手探りで初体験したてホヤホヤの「疑問」と問い合わせてとことん掘り下げた「わかった」です。(スタッフさんしつこくてゴメンナサイ)
参考にして頂ければきっと「充実したキッザニア甲子園での時間」を過ごせると思います。
【大切】参加したいお仕事(アクティビティ)の優先順位を決める
当日受け付け時にMAPを貰えますが、それからの計画では遅いです。
アクティビティは約90種類以上もあるので前もってお家で、できればパソコンの大きな画面で公式HPの写真や説明文を読みながら、お子さんの希望を聞いておいて下さい。
110㎝、120㎝の身長制限が設けられているものもあるので注意して下さい。
人気度は他の方のブログなどを参考にしました。
以下の例の様に表にすると同行するメンバー全体での優先順位も決めやすくなります。
アクティビティ(予想人気度) | 小3兄 | 年長妹 | 小3友人 |
---|---|---|---|
ゲーム会社(★★★★) | ◎ | ○ | ○ |
ロボット研究開発センター | ○ | ◎ | ◎ |
筆記具屋(★) | ◎ | ○ | ◎ |
警察署 | ◎ | ||
運転免許試験場 | ○ | ○ | |
レンタカー | ○ | ○ | |
ホースパークのきゅう務員 | ○ | ||
ベーカリー(★★★) | ○ | ||
ソフトクリームショップ | ○ | ||
医薬研究所 | ○ | ||
はんこ屋(★★) | ○ | ○ | ○ |
ガラス工場 | ○ |
回れるアクティビティの数は混雑具合や効率などに大きく左右されますが、6個前後と言われています。
人気が高いものは、参加の部(第1部または第2部)の枠全てが入場後間も無く受け付け終了となり、二つ以上こなす事は難しいです。
それを念頭にお子さんとお話しすることをお勧めします。(当日泣かないでね・・・)
上記の表から今回は、ベーカリーとはんこ屋を諦めるつもりで以下の様に計画しました。
- ゲーム会社
- 筆記具屋
- ロボット研究センター
- 警察署
- 運転免許試験場(レンタカーに乗るのに必須)
- レンタカー
- ホースパークのきゅう務員
これにより、「何時に現地到着すれば良いか」の目安も見えてきます。
「人気のゲームクリエイターに参加できたら良いな」くらいの気持ちだったので7時15分に設定しました。
【効率的】空いた時間にやることリスト【スタッフに聞いた】
どうしても意図しない待ち時間が出てくる事があるので、いざという時迷わないように「やることリスト」を作っておくことをお勧めします。
効率的に時間を使えます。
- アクティビティは事前にリサーチし比較的空いていてすぐに体験できそうなものの内、ラジオ局や病院を候補に置いておきました。
- 隙間時間ではトイレ、食事休憩、写真を撮る、お土産やさんを見る、銀行口座開設、電子マネーセンターでカードを作る、大使館でビザブック発行・はんこを押してもらう、デパートでウインドウショッピング、劇場で観劇する、阪神電車に乗る、お仕事相談センターの相談者などができる様です。
入場順=きっちり「ららぽーと甲子園の扉」をくぐった順
7時15分ごろ到着すると受け付けカウンターのあるららぽーと甲子園の扉前にスタッフの方がおり、そこで予約番号を提示する事で整理番号が発行されました。
因みに私たちの番号はA50でした。
建物の中に入ると代表者一人は受け付けカウンターへ、他のメンバーは待機の列へ。
いち早く待機列に行けば良いのか、と思いましたが全然そんな事はなくきっちり整理番号順に待機位置を指定されました。
つまり、キッザニアへの入場順=ららぽーとの扉をくぐった順です。
あると便利な持ち物
- 待機列で座るためのレジャーシート
- 水筒
- 朝食
- 時間潰しのゲーム
- 子供がキッザニア内で使うサイフ
・・・お仕事3点セット(50キッゾ、MAP、JOBスケジュールカード)を入れておく
入場は8:30頃〜なので1時間程度の待ち時間があり。
朝食やトイレ、入場受け付け時にもらうお仕事3点セットの整理などに当てました。
JOBカード専用のホルダーもさらっと売りにきていましたが、1000円オーバー・・・私たちは購入せずサイフに入れて持ち歩きました・・・
尚、サイフはキッザニア内で銀行へ行き口座開設するとオリジナルのものが頂けます!
50キッゾって?キッゾの価値は?
公式HPを見ても、MAPを見ても、アクティビティを体験することにより「何キッゾ」支払うとかお給料としてもらえるとかいう記載を見つけられず。
得られる情報として「アルバイトは3キッゾのお給料」という事くらいなので、短いスパンで微妙に変動しているのでしょうか?
私たちが今回体験したものは全て8キッゾのやり取りだったと思います(覚えてない)。
なので1部を遊ぶのに、受付時にもらえる50キッゾがあれば十分である、と言えるのではないでしょうか。
しかしパビリオンのデパートで買い物するのはハードルが高すぎです。
親は店内に入れないのですが目に入ったのが「カップセット:2000キッゾ」です。
【失敗談あり】システムを本当に理解してアクティビティを回ろう
システムは簡潔にいうと参加の部(第1部または第2部)で「受け入れ可能な枠内で、子供本人が順番に予約を取っていくだけ」です。
つまり他のテーマパークのようなファストパス、スタンバイの観念はありませんし、親だけがJOBカードを持って順番を取りに行くこともできません。
私たちはそこを理解していなかったので、入場と同時に大人一人がJOBカードを持って「ゲーム会社」に、その他が「筆記具屋」に向かってしまいました。
そして「子供がJOBカードを持って並ぶ必要がある」とわかってから並び直したので、A50の整理券番号の割にアクティビティ開始時刻が遅くなってしまいました。
予約は一つだけ取れて、それが始まるまでに他のアクティビティを体験することは可能。
人気のアクティビティの予約を取る→その時間まででこなせるすぐに開始できるアクティビティに行く→予約のアクティビティをこなす→人気のアクティビティの予約を取る
基本この繰り返しです。
一番優先順位が高いゲーム会社が10:55〜、それまでの間に体験する筆記具屋が9:45〜10:15分。(不幸中の幸い「それまでの間に」収まって良かったです。)
しかしつまり、1時間待ってやっと入場したと思ったら、また約1時間できる事がかなり限られる、という事態に・・・
「今待機して体験」の順番を待つ間にできること【わかりにくい】
「予約」と「今待機して体験」の集合時間をJOBカードに記入してもらうと「今待機して体験」が終了するまで、基本的にアルバイトを含め他のアクティビティを体験することはできません。
本来、トイレ休憩などの目的で「待機中も席を外して良いよ」という時間に当たるのですが、予想外に1時間もあると有効利用したくなります。
という事で、何ができるかをスタッフの方に尋ね、さらに後日掘り下げて問い合わせて出てきたのが、上記「空いた時間にやる事リスト」。
- 銀行口座開設
- 電子マネーカード作成
- 大使館でビザブックを発行・はんこを押してもらう
- デパートでショッピング
- 劇場でお客さんとして観劇
- 阪神電車に乗る
- お仕事相談センターの相談者
などの様ですが・・・ソフトクリームショップのお客さんや理容店のお客さんはできない、とのこと。
どういった線引きがあるのか、ちょっとわかりにくいですよね。
【結論】やりたいことができるのか、当日周りのスタッフにどんどん聞いてみるしかないそうです。
私たちは銀行で口座開設→電子マネーセンターでカードを作る→専用端末のゲーム(妹当選で商品ゲット)→デパート→お土産やさんと回りました。
入場していきなり約1時間待ち、という事態を、まずまず充実の内容で乗り切れました。
2回目以降はATMの操作や、電子マネーにチャージしに行くなども良さそうです。
キッゾを支払う場面で、電子マネーを利用すればお札をごちゃごちゃ出さなくて済むので便利です。
しかし「どのアクティビティが電子マネー払いに対応しているのか」といったところは公式HP上に見つけられず、この件についても聞いてみました。
すると「ほとんど全部対応しています。ただイベント時の出し物に関しては対応しない場合もあるかも知れない。」と回答いただきました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
子供に「できるだけ多くの体験をして充実した時間を過ごして欲しい」と思うのが親心だと思います。
アクティビティの時間に合わせて動くので休憩を取り損ねがちになってしまう事も。
そんな時、集合場所にいたスタッフの方が「開始までにお手洗いに行かれますか?」と聞いて、場所も案内して下さいました。
さすが子供が主役の街!
まだまだ未体験のアクティビティもあるので是非また訪れてみたいと思います。
因みに私たちの成果は・・・
ゲーム会社予約→筆記具屋順番待ち→上記時間つぶし→筆記具屋体験→運転免許試験場→ゲーム会社体験→警察署予約→ロボット研究開発体験→警察署体験→ホースパークのきゅう務員予約→休憩→きゅう務員体験→レンタカーが終了しており、自動車工場を体験
と、概ね希望通りに体験できました。
コメント