おはようございます。
「家庭では、ガッツリ肉メインの時こそ低脂質の野菜メニューもたくさん摂りたいよね。」と考える葦(あし)です。
今回は昨日UPしたレシピ、トンテキの付け合わせについてご紹介します。
レンジでできる人参のグラッセ・冷凍ほうれん草のソテー・蒸しブロッコリー(これはレシピなのか)です。
人参のグラッセ
人参100g:砂糖大さじ1:水大さじ1:バター少々
500Wのレンジで蓋あり2分+蓋なし2分
家庭で作るならこれで十分美味しく、野菜の味を邪魔する余計なものは入れないです。
バターを後入れすることにより、少量でも風味が活きてきます。
人参グラッセの材料
- 人参・・・・・小1本(写真は中2/3本)
- 砂糖・・・・・大さじ1
- 水・・・・・・大さじ1
- 有塩バター・・少々
(無塩バターの場合は塩少々をプラスする)
人参グラッセの作り方
- 人参は5センチ長さに切り、立てて太さに合わせて2〜6等分に切る。
または1センチ幅の輪切りにする。余裕があれば面どりする。 - シリコンスチーマー(耐熱容器)に人参と砂糖、水を入れ蓋(ラップ)をして500Wのレンジに2分かける。
- 蓋(ラップ)を外して人参の上下を返して、さらに500Wのレンジで2分加熱する。
- 温かいうちにバターを入れ絡めてできあがり。食べる時まで蓋をしてなじませておく。
ほうれん草のソテー
冷凍ほうれん草100g:塩1g:バター少々
こちらも動物性の脂質を抑えるために少量のバターを最後に絡めて風味を活かします。
炒めるのには上質の熱に強いオリーブオイルがオススメ。
ほうれん草ソテーの材料
- 冷凍ほうれん草・・・100g
- オリーブオイル・・・少々
- 塩・・・・・・・・・少々(1g)
- コショウ・・・・・・少々
- バター・・・・・・・少々
冷凍ではなく「サラダほうれん草」が手に入れば生のまま栄養を逃さず調理できるのでベストです。
また、ほうれん草以外にもやしなどでも作れます。
色どりにコーンを入れても。
ほうれん草ソテーの作り方
- フライパンにオリーブオイルをひき、冷凍ほうれん草を凍ったまま入れ炒める。
- 塩胡椒し味を調え最後にバターを絡めて出来上がり。
蒸しブロッコリー
ブロッコリー(生でも冷凍でも)100g:500Wまたは600Wのレンジで1分半〜2分
ブロッコリー(生でも冷凍でも)200g:500Wまたは600Wのレンジで3分〜4分
蒸しブロッコリーの材料【重さの目安】
- ブロッコリー100g・・・約半株・8房
- ブロッコリー200g・・・約1株・16房
蒸しブロッコリーの作り方
- 生のブロッコリーは洗って小房に分ける。水分はつけたままにする。
冷凍の場合はそのまま。
シリコンスチーマー(耐熱容器)に入れ蓋(ラップ)をして上記の要領で加熱する。
様子を見て必要なら追加で加熱する。
写真は冷凍を利用しています。
冷凍ブロッコリーはお弁当などに入れてそのまま自然解凍など便利に使え、忙しかったワーママ時代の癖で家に常備しています。
しかし栄養(ビタミンC)のことを考えると生を買うのがベスト。
ただ、こだわり過ぎて野菜を摂れなくなってしまっては本末転倒なのでどちらも上手に利用しましょ^^
因みに・・・ブロッコリーは生でも食べられるそうなので興味がある方はお試しください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
3品作ってもあっという間。
トンテキの「肉を常温に戻している間」に準備できます。
他にも粉吹き芋や蒸しトウモロコシなんかも付け合わせに良さそうです。
お家にある野菜や冷凍野菜を活用してチャチャっと美味しく作ってみてくださいね。
ではっ^^
コメント